私だって確かにベランダーだ。果物を食べたら種はとりあえず蒔いて見るし個別の植物というよりは一律に水と(気まぐれに)ハイポネックスを撒いておくいい加減さ。
枯れたら枯れたで仕方ないけど来年出るかもしれないから坊主になった鉢が処分できない。
植物を語っているけれど後半は特に人生哲学めいてくる。
いとうせいこう、結構めんどくさそうな人だ。
我がベランダライフは
バラは私と相性が悪い。それでも唯一何年越しに生き延びているミニバラ。
年々花が小さくなって去年思い切って植え替えた。
とはいえ狭いベランダのこと鉢を大きくすることもできずむやみに根っこを切り込んで元の鉢に戻しておいた。
そしたらなんと!この秋二回りくらい大きな花を咲かせた。
いい加減ベランダーの成功譚でした。